2014年1月10日金曜日

100円ショップで調達した車両ケース

皆さんがよく作成されている、100円ショップ車両ケース。
私も真似してみようと思い、チャレンジしてみました。

ダイソーに行って仕入れてきたのが、この3つ。

・ケース
・エアーマット・・・ぷちぷち
・両面テープ




実はこのケース、皆さんがよく利用している ”厚み” のあるケースではありませんでした。無念。
でも、せっかく買ったので、なんとか作ってみました。

プチプチをせっせと切って、周りに張り付け、区分けもいれて、なんとか完成。
5両編成用となりましたが、がんばれば、6両編成用になるかもしれません。








心配な点が一つ。
このエアークッション、、、さわり心地が、超安っぽいのです。まぁ100円ショップですからね。
長年入れておくと、車両についてしまいそうで心配。
そこで、、、こちらの商品を購入してきました。
このペーパーで、車両をくるむようにしようという魂胆です。



店員さんに話を伺ったところ、これでも、車両についてしまう場合もあるとのこと。
さらに店員さんから、ワンポイントアドバイス。
一度くしゃくしゃにしてから使うのがよいとのこと。
なるほど。そうすれば、”接触面” ではなくて、”接触点” となり、模型にくっついてしまう可能性がへるようです。


ということで、さっそくくしゃくしゃに。



車両の下に敷いてあげました。



蓋の部分にもはりつけて、完成。


まぁ、これで良しとしましょう。

2014年1月9日木曜日

Kadee ケーディー

一部の機関車のカプラーを交換しようと、Kadee製品を購入してみました。
初めての事で、勘違い・間違い・多数発生。
店員さんにもっとちゃんと確認すればよかったです。

Kadeeのホームページはこちら。




まずは、Kadee #10。
標準カプラー #5 が10個入ったパックです。
値段をよく確かめもせずに購入したら、、、なんと3000円オーバー!
ちょっとびっくり。



次に、Kadee #158
4つ入り。 私 #158 は #58のカプラーだけいっぱい入っているバージョンかと思って勘違い。
でも、 #158は #58に センタリング機能を付加しているので別物であるこが判明。
結果として、#158 でよかったかも。
ちなみに、#158のカプラーいっぱいバージョン、25個入りが#150、 50個入りが#151 とのこと。



次、Kadee #322
一袋に、2つのマグネットが入っているのですね。。。知りませんでした。
マグネット2つ欲しかったので、2袋かってしまいました。
これも勉強ということで。



さて、買ってばかりでなくて、工作もしないと。しかし明日らか急遽出張。無念・無念。
そして、お年玉。
もう、すっからかんです。何も出来ないです。。。





鉄道模型動画 トレインシリーズ

仕事がひと段落したら、なんとなく作りたくなってしまい、一年前に撮影した素材を使って作ってみました。





やはり、DCCは楽しいです。
冬のシーズンオフ中に、またお座敷運転&動画撮影しようと思います。