鉄道事始
DCCの世界を探る旅。途中下車がやや多め。
ラベル
TOMIX 285系 サンライズ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
TOMIX 285系 サンライズ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020年4月24日金曜日
TOMIX 285系 サンライズ 10号車作業 モハネ285-0
10号車 M車の整備です。
将来DCC可する予定ですので、その為の分解予備調査。
同じような写真が多いかもしれませんが、自分への備忘録も兼ねて。
N小屋の内装シールはりました。
人形ものせます。
奥の3つはカトー製。
手前の3つはYFS製。
YFS製は安価で大量に購入できますが、塗装がすこしあまいので、ちょっとだけタッチアップして使っています。
サロンスペースには KATO製を3体。
客室にはYFS製を3体いれました。
2020年4月12日日曜日
TOMIX 285系 サンライズ 9号車 作業 サハネ285-200
さて、次は9号車の作業です。
徐々に分解しながら進めます。
再組立て時の参考にするために、写真をたくさん撮っておきます。
さて、室内灯にアルミテープを貼っておきます。
さて、N小屋さんのシールもはりつけて、
乗客を乗せて。
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)