これまでにも紹介したネット上にある鶴見駅の配線図や現場写真を参考に、信号機・入換標識を設置しました。
信号機の制御ロジックは、まだ構築していないので、信号機の灯火は、クリックして適当に点灯させています。
信号機をとりあえず設置・ロジックはこれから |
進路予告機のアイコンを作っていないので、信号機をひたすら並べました。
でも、機回し線から中線に入る部分は進路予告器がないと、どうにも制御ができないですね。。。
これは今後の課題にします。
信号機・入換標識のアイコンは独自に作成したものです。
鶴見駅完成後に公開いたします。
実物は数字とローマ字の組合せで命名規則だったような。。。 |
信号機の名前は、自分で勝手に規則を作って設置。
量が多いです。
ここから、さらに閉塞センサー、進路開閉センサー(勝手に命名)を設置します。
それから論理回路の作成。
なんだか、頭がいたくなってきました。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿